ODA(政府開発援助)拠出額 国別ランキング・推移
- データ更新日
- 最新値
- 2023年
- 時系列推移
- 1990-2023年まで収録
- ご利用区分
- 直近 データをすべて見るには?
統計の解説
2023年の世界主要国のODA(政府開発援助)拠出額 国際比較統計・ランキングです。
各国のODA拠出額と国別順位を掲載しています。
1位は米国の64,575百万US$、2位はドイツの41,253百万US$となっています。
時系列データは1990-2023年まで収録しています。
【本統計の内容】
- 単位は百万米ドル。
- ODA(Official Development Assistance)は政府機関による開発途上国への経済発展及び福祉向上を目的とした経済協力資金。
- 贈与・貸付を含む。
- 被援助国から援助供与国への貸付の返済額を差し引いた純拠出ベース(Net Disbursement)。
- 米ドルへの換算は各年の為替レートベース。
- 総拠出額ベース(Gross Disbursement)、贈与(無償資金協力等)、貸付、貸付返済額(受取)の内訳は右欄の内訳データリンクより。
【内訳データの内容】
- ODA 総拠出額
- 被援助国からの貸付返済額を差し引く前のODA総拠出額
- 単位はmil.US$ - ODA 贈与拠出額
- ODA総拠出額の内、贈与による拠出額
- 単位はmil.US$ - ODA 貸付拠出額
- ODA総拠出額の内、貸付による拠出額
- 単位はmil.US$ - ODA 貸付返済額
- 被援助国からの貸付返済額
- 単位はmil.US$
2023年 ODA(政府開発援助)拠出額 | |||
|---|---|---|---|
| 順位 | 国名 | 単位:百万US$ | 注 |
| 1 | 米国 | 64,575 | |
| 2 | ドイツ | 41,253 | |
| 3 | EU | 37,544 | |
| 4 | 日本 | 18,662 | |
| 5 | イギリス | 18,616 | |
| 6 | フランス | 15,830 | |
| 7 | カナダ | 9,078 | |
| 8 | オランダ | 7,266 | |
| 9 | トルコ | 6,843 | |
| 10 | イタリア | 6,016 | |
| 11 | スウェーデン | 5,482 | |
| 12 | ノルウェー | 5,293 | |
| 13 | サウジアラビア | 5,208 | |
| 14 | スイス | 5,192 | |
| 15 | スペイン | 3,650 | |
| 16 | 韓国 | 3,296 | |
| 17 | オーストラリア | 3,251 | |
| 18 | デンマーク | 2,988 | |
| 19 | ベルギー | 2,866 | |
| 20 | アイルランド | 2,817 | |
| 21 | ポーランド | 2,571 | |
| 22 | アラブ首長国連邦 | 1,959 | |
| 23 | オーストリア | 1,831 | |
| 24 | フィンランド | 1,643 | |
| 25 | チェコ | 809 | |
| 26 | ニュージーランド | 764 | |
| 27 | カタール | 709 | |
| 28 | ルクセンブルク | 580 | |
| 29 | ルーマニア | 546 | |
| 30 | 台湾 | 471 | |
| 31 | イスラエル | 464 | |
| 32 | ポルトガル | 455 | |
| 33 | ギリシャ | 334 | |
| 34 | ハンガリー | 257 | |
| 35 | リトアニア | 213 | |
| 36 | クロアチア | 178 | |
| 37 | スロバキア | 175 | |
| 38 | ブルガリア | 170 | |
| 39 | スロベニア | 164 | |
| 40 | ラトビア | 141 | |
| 41 | アイスランド | 111 | |
| 42 | エストニア | 110 | |
| 43 | アゼルバイジャン | 102 | |
| 44 | タイ | 75 | |
| 45 | マルタ | 66 | |
| 46 | リヒテンシュタイン | 38 | |
| 47 | モナコ | 26 | |
| 48 | キプロス | 12 | |
| 49 | クウェート | 11 | |
| 50 | 東ティモール | 0 | |
| 50 | カザフスタン | 0 | |
| 999 | 世界計 | 280,711 | |
|
※本ページへのリンクは自由です。 出典・参照: |
|||