PISA 数学的リテラシー(平均得点) 国別ランキング・推移
- データ更新日
- 最新値
- 2018年
- 時系列推移
- 2003-2018年まで収録
- ご利用区分
- 直近 データをすべて見るには?
統計の解説
2018年の世界のPISA 数学的リテラシー 国際比較統計・ランキングです。
各国のPISA 数学的リテラシー 平均得点と国別順位を掲載しています。
1位は中国の591.39pts、2位はシンガポールの569.01ptsとなっています。
時系列データは2003-2018年まで収録しています。
【本統計の内容】
- OECDの学習到達度調査(PISA-Programme for International Student Assessment)の数学的リテラシー分野での国別平均得点。
- 単位はpts。
- 各国の調査対象生徒の得点平均値。
- PISAは15歳3か月から16歳2か月の生徒(日本の高校1年生相当)を対象に「読解力」「数学的リテラシー」「科学的リテラシー」の三分野での学習到達度をテスト形式で調査するプログラム。
- 調査は3年ごとに行われている。
- 時系列データでは対象国・地域の構成が経年で変わっているため、国別順位は過去の発表時と一致しない場合がある。
【内訳データの内容】
- PISA 数学的リテラシー(低得点者割合)
- 調査対象生徒のうち、習熟度レベル6段階中、レベル2以下の低得点者の割合。 - PISA 数学的リテラシー(高得点者割合)
- 調査対象生徒のうち、習熟度レベル6段階中、レベル5以上の高得点者の割合。 - PISA 数学的リテラシー(下位層の得点)
- 調査対象生徒を得点順で並べて下から10パーセンタイル(%)目の生徒の得点。 - PISA 数学的リテラシー(トップ層の得点)
- 調査対象生徒を得点順で並べて下から90パーセンタイル(%)目の生徒の得点。 - PISA 数学的リテラシー(トップ・下位得点格差)
- トップ層(90パーセンタイル(%)目の生徒)の得点と下位層(10パーセンタイル(%)目の生徒)の得点差 。
2018年 PISA 数学的リテラシー(平均得点) | |||
---|---|---|---|
順位 | 国名 | 単位:pts | 注 |
1 | 中国 | 591.39 | 4 |
2 | シンガポール | 569.01 | |
3 | マカオ | 557.67 | |
4 | 香港 | 551.15 | |
5 | 台湾 | 531.14 | |
6 | 日本 | 526.97 | |
7 | 韓国 | 525.93 | |
8 | エストニア | 523.41 | |
9 | オランダ | 519.23 | |
10 | ポーランド | 515.65 | |
11 | スイス | 515.31 | |
12 | カナダ | 512.02 | |
13 | デンマーク | 509.40 | |
14 | スロベニア | 508.90 | |
15 | ベルギー | 508.07 | |
16 | フィンランド | 507.30 | |
17 | スウェーデン | 502.39 | |
18 | イギリス | 501.77 | |
19 | ノルウェー | 500.96 | |
20 | ドイツ | 500.04 | |
21 | アイルランド | 499.63 | |
22 | チェコ | 499.47 | |
23 | オーストリア | 498.94 | |
24 | ラトビア | 496.13 | |
25 | フランス | 495.41 | |
26 | アイスランド | 495.19 | |
27 | ニュージーランド | 494.49 | |
28 | ポルトガル | 492.49 | |
29 | オーストラリア | 491.36 | |
30 | ロシア | 487.79 | |
31 | イタリア | 486.59 | |
32 | スロバキア | 486.16 | |
33 | ルクセンブルク | 483.42 | |
34 | スペイン | 481.39 | |
35 | リトアニア | 481.19 | |
36 | ハンガリー | 481.08 | |
37 | 米国 | 478.24 | |
38 | ベラルーシ | 471.87 | |
39 | マルタ | 471.72 | |
40 | クロアチア | 464.20 | |
41 | イスラエル | 463.03 | |
42 | トルコ | 453.51 | |
43 | ウクライナ | 453.12 | |
44 | ギリシャ | 451.37 | |
45 | キプロス | 450.68 | |
46 | セルビア | 448.28 | |
47 | マレーシア | 440.21 | |
48 | アルバニア | 437.22 | |
49 | ブルガリア | 436.04 | |
50 | アラブ首長国連邦 | 434.95 | |
51 | ブルネイ | 430.11 | |
52 | ルーマニア | 429.92 | |
53 | モンテネグロ | 429.61 | |
54 | カザフスタン | 423.15 | |
55 | モルドバ | 420.60 | |
56 | アゼルバイジャン | 419.64 | 2 |
57 | タイ | 418.56 | |
58 | ウルグアイ | 417.66 | |
59 | チリ | 417.41 | |
60 | カタール | 414.23 | |
61 | メキシコ | 408.80 | |
62 | ボスニア・ヘルツェゴビナ | 406.38 | |
63 | コスタリカ | 402.33 | |
64 | ペルー | 399.84 | |
65 | ヨルダン | 399.76 | |
66 | ジョージア(グルジア) | 397.59 | |
67 | 北マケドニア | 394.45 | |
68 | レバノン | 393.45 | |
69 | コロンビア | 390.93 | |
70 | ブラジル | 383.57 | |
71 | アルゼンチン | 379.45 | |
72 | インドネシア | 378.67 | |
73 | サウジアラビア | 373.24 | |
74 | モロッコ | 367.73 | |
75 | コソボ | 365.88 | |
76 | パナマ | 352.85 | |
77 | フィリピン | 352.57 | |
78 | ドミニカ共和国 | 325.10 | |
999 | 世界計 | 489.29 | 1 |
|
|||
※本ページへのリンクは自由です。 出典・参照: |