世界の名目GDP 国別ランキング・推移(IMF)

データ更新日
最新値
2024年
時系列推移
1990-2024年まで収録
ご利用区分
公開

統計の解説

2024年の世界の名目GDP 国際比較統計・ランキングです。
各国の名目GDPと国別ランキングを掲載しています。
1位は米国の29,184,900百万US$、2位は中国の18,748,009百万US$、3位はドイツの4,658,526百万US$となっています。
時系列データは1990-2024年まで収録しています。

【本統計の内容】

  • 単位は百万米ドル。
  • IMF統計に基づく各国の名目ベースのGDP(Gross Domestic Product – 国内総生産)。
  • GDP(国内総生産)とは、当該国内で産出された財貨・サービスの付加価値の合計金額のことである。
  • 支出面からみた場合は「国内最終消費支出(政府消費+民間消費)」 + 「総資本形成(公共投資+民間設備投資+住宅投資+在庫変動)」 + 「財貨・サービスの輸出」 - 「財貨サービスの輸入」 として表される。
  • 「名目ベース」は物価変動影響を含んだ金額の値のこと。(物価変動影響を除いた場合は「実質ベース」となる。実質ベースのGDPは 「実質GDP」のページ参照。)
  • 米ドルへは各年の平均為替レートで換算されている。
  • 本統計はIMFの独自推計に基づいているので、各国当局の発表値と必ずしも一致しない場合がある。

2024年 名目GDP(IMF統計)

順位国名単位:百万US$
1米国
29,184,900
2中国
18,748,009
3ドイツ
4,658,526
4日本
4,026,211
5インド
3,909,097
6イギリス
3,644,636
7フランス
3,162,023
8イタリア
2,372,059
9カナダ
2,241,253
10ブラジル
2,171,337
11ロシア
2,161,205
12韓国
1,869,714
13メキシコ
1,852,723
14オーストラリア
1,796,805
15スペイン
1,722,227
16インドネシア
1,396,300
17トルコ
1,322,405
18オランダ
1,227,174
19サウジアラビア
1,085,358
20スイス
936,738
21ポーランド
908,583
22台湾
782,441
23ベルギー
664,965
24アルゼンチン
632,145
25スウェーデン
610,118
26アイルランド
577,216
27シンガポール
547,387
28イスラエル
540,381
29アラブ首長国連邦
537,079
1
30タイ
526,411
31オーストリア
521,269
32ノルウェー
483,727
33フィリピン
461,617
34ベトナム
459,472
35バングラデシュ
451,096
36デンマーク
429,458
1
37マレーシア
419,617
38コロンビア
418,542
39香港
407,107
40イラン
401,357
41南アフリカ
400,191
1
42ルーマニア
384,148
43エジプト
383,109
44パキスタン
373,078
45チェコ
344,931
46チリ
330,210
47ポルトガル
308,590
48フィンランド
298,833
49ペルー
289,070
50カザフスタン
284,810
1
51イラク
277,478
1
52アルジェリア
264,913
1
53ニュージーランド
257,728
54ギリシャ
257,067
55ハンガリー
223,060
56カタール
221,452
1
57ウクライナ
190,426
1
58ナイジェリア
187,640
59クウェート
158,568
1
60モロッコ
155,350
1
61エチオピア
143,123
1
62スロバキア
140,636
63ドミニカ共和国
124,613
64エクアドル
121,728
1
65プエルトリコ
120,978
1
66ケニア
120,899
1
67ベネズエラ
119,808
1
68アンゴラ
115,946
1
69ウズベキスタン
114,962
70グアテマラ
112,575
1
71ブルガリア
112,232
72オマーン
106,943
73スリランカ
98,964
1
74コスタリカ
95,365
75ルクセンブルク
93,169
1
76クロアチア
92,506
77セルビア
89,074
78パナマ
87,688
79コートジボワール
87,096
1
80リトアニア
84,847
81ガーナ
82,825
1
82トルクメニスタン
82,515
1
83ウルグアイ
80,961
84タンザニア
80,171
1
85アゼルバイジャン
74,316
86スロベニア
72,463
87ベラルーシ
71,180
1
88コンゴ民主共和国
71,011
1
89ミャンマー
61,176
1
90ウガンダ
56,453
1
91ヨルダン
53,428
1
92チュニジア
53,063
1
93カメルーン
52,784
1
94マカオ
50,182
95ボリビア
48,404
1
96カンボジア
47,328
1
97バーレーン
46,943
1
98パラグアイ
43,989
1
99ラトビア
43,508
100ネパール
43,419
1
101エストニア
42,752
102リビア
42,159
1
103ホンジュラス
36,965
1
104キプロス
36,156
105エルサルバドル
35,337
1
106ジンバブエ
35,224
1
107ジョージア(グルジア)
33,775
108アイスランド
33,463
109セネガル
32,892
1
110パプアニューギニア
31,654
1
111ボスニア・ヘルツェゴビナ
28,795
1
112レバノン
28,280
1
113スーダン
28,270
1
114アルバニア
27,259
1
115ザンビア
26,326
1
116ハイチ
26,229
117ギニア
25,758
1
118アルメニア
25,533
1
119トリニダード・トバゴ
25,524
1
120ガイアナ
24,659
121マルタ
24,315
122ブルキナファソ
23,975
1
123モンゴル
23,586
124マリ
22,724
1
125モザンビーク
21,944
1
126ベナン
21,249
1
127ガボン
20,774
1
128ジャマイカ
20,069
1
129ニジェール
19,866
1
130ニカラグア
19,710
1
131ボツワナ
19,356
1
132イエメン
19,101
1
133チャド
19,078
1
134モルドバ
18,126
1
135キルギス
17,491
136マダガスカル
17,420
1
137北マケドニア
16,679
138ラオス
15,879
139ブルネイ
15,463
140モーリシャス
14,953
1
141コンゴ共和国
14,893
1
142バハマ
14,761
1
143ルワンダ
14,251
1
144タジキスタン
13,544
1
145ナミビア
13,370
146赤道ギニア
12,544
1
147ソマリア
12,134
1
148マラウイ
11,797
1
149コソボ
11,151
1
150モーリタニア
10,697
1
151トーゴ
9,776
152モンテネグロ
8,023
1
153シエラレオネ
7,653
154バルバドス
7,167
1
155モルディブ
7,019
1
156フィジー
5,949
1
157南スーダン
5,423
158エスワティニ(スワジランド)
5,199
1
159リベリア
4,818
1
160ブルンジ
4,743
161スリナム
4,458
1
162ジブチ
4,257
1
163アンドラ
4,038
164アルバ
3,952
1
165ベリーズ
3,427
1
166ブータン
3,092
1
167中央アフリカ
2,831
1
168カーボヴェルデ
2,726
1
169ガンビア
2,558
1
170セントルシア
2,523
1
171レソト
2,309
1
172アンティグア・バーブーダ
2,225
1
173ギニアビサウ
2,184
1
174セーシェル
2,168
1
175サンマリノ
2,063
1
176東ティモール
2,015
1
177ソロモン諸島
1,777
1
178コモロ
1,456
1
179グレナダ
1,392
1
180バヌアツ
1,206
1
181セントビンセント・グレナディーン
1,162
1
182セントクリストファー・ネイビス
1,117
1
183サモア
1,068
184サントメ・プリンシペ
796
1
185ドミニカ
697
1
186トンガ
539
1
187ミクロネシア連邦
471
1
188キリバス
308
1
189パラオ
306
1
190マーシャル諸島
280
1
191ナウル
161
1
192ツバル
65
1
999世界計110,549,443
  • 注)
  • 1:IMF推定値

※本ページへのリンクは自由です。


出典・参照:
IMF(International Monetary Fund)