世界の1人当たり労働生産性 国別ランキング・推移(OECD)

データ更新日
最新値
2022年
時系列推移
1990-2022年まで収録
ご利用区分
会員

統計の解説

2022年の世界主要国の1人当たり労働生産性 国際比較統計・ランキングです。
各国の従業員1人当たり労働生産性と国別順位を掲載しています。
1位はアイルランドの257,746US$、2位はルクセンブルクの186,968US$となっています。
時系列データは1990-2022年まで収録しています。

【本統計の内容】

  • 単位は米ドル。
  • 1人当たり労働生産性は就業者1人当たりの名目GDP。
  • 各国の名目GDP総額を全就業者数で割った値。
  • 米ドルへの換算はPPPレート(購買力平価)ベース。
  • ランキング表示では当年のデータが無い場合、過去のデータで補完表示している(注釈あり)。
  • 実質ベースの1人当たり労働生産性、労働生産性の成長率は内訳データリンクより。

【内訳データの内容】

  • 1人当たり労働生産性(実質ベース)
     - 就業者1人当たりの実質GDP
     - 物価変動影響を排除した実質GDP総額を全就業者数で割った値
     - 実質GDPは2015年価格基準ベース
     - 米ドルへの換算は2015年のPPPレート(購買力平価)ベース
  • 1人当たり労働生産性成長率
     - 1人当たり労働生産性(実質ベース)の対前年伸び率

2022年 1人当たり労働生産性(OECD統計)

順位国名単位:US$
1アイルランド
257,746
2ルクセンブルク
186,968
3ノルウェー
176,562
4米国
158,599
5ベルギー
151,189
6デンマーク
139,948
7スイス
139,679
8オーストリア
133,140
9スウェーデン
131,589
10フランス
128,461
11オーストラリア
127,783
12オランダ
123,823
13イタリア
121,063
14アイスランド
120,589
15フィンランド
120,349
16ドイツ
117,951
17イギリス
114,654
18カナダ
111,310
19スペイン
108,495
20イスラエル
104,817
21スロベニア
99,142
22チェコ
97,985
23ポーランド
97,701
24トルコ
97,469
25リトアニア
95,986
26ニュージーランド
95,525
27エストニア
95,128
28韓国
93,877
29ルーマニア
93,255
30クロアチア
90,574
31ラトビア
88,273
32ハンガリー
86,110
33ポルトガル
85,896
34日本
85,544
35スロバキア
84,660
36ギリシャ
79,118
37チリ
67,874
38ブルガリア
62,765
39ロシア
61,858
2
40南アフリカ
61,175
41コスタリカ
60,138
42メキシコ
47,242
43コロンビア
46,140
44中国
41,023
45ブラジル
32,372
2
46インドネシア
29,342
47インド
22,548
999世界計113,0885
  • 注)
  • 2:2年前のデータ
  • 5:OECD平均

※本ページへのリンクは自由です。


出典・参照:
OECD(Organisation for Economic Co-operation and Development )