世界のデビットカード発行枚数 国別ランキング・推移

データ更新日
最新値
2023年
時系列推移
2012-2023年まで収録
ご利用区分
会員

統計の解説

2023年の世界のデビットカード発行枚数 国際比較統計・ランキングです。
各国のデビットカード発行枚数と国別順位を掲載しています。
1位は中国の9,021,453千枚となっています。
時系列データは2012-2023年まで収録しています。

【本統計の内容】

  • 単位は千枚。
  • 当該国内での発行済みデビットカードの枚数。
  • デビットカードは買物等の支払い時にカード保有者の銀行口座等から直接資金を引き出して提供できる機能を有するカード。
  • ディレイドデビットを含む。
  • 有効なデビットカードの枚数で解約したカードは含まない。
  • ランキング表示では当年のデータが無い場合、過去のデータで補完表示している(注釈あり)。
  • 人口一人当たりのデビットカード枚数は内訳データリンクより。

【内訳データの内容】

  • デビットカード発行枚数(人口1人当たり)
     - 発行済みのデビットカード枚数を当該国の総人口で除した人口一人当たりの枚数。
     - 単位は枚。

2023年 デビットカード発行枚数

順位国名単位:千枚
1中国
9,021,453
2インド-- 以下会員限定 --
3ブラジルデータを全て見るには
4日本--
5米国--
6インドネシア--
7ロシア--
8メキシコ--
9トルコ--
10ドイツ--
11韓国--
12イギリス--
13フランス--
14スペイン--
15アルゼンチン--
16イタリア--
17サウジアラビア--
18オーストラリア--
19カナダ--
20オランダ--
21ベルギー--
22スイス--
23シンガポール--
24スウェーデン--
  • 注)
  • 3:3年前のデータ
  • 5:デビット機能が付いているキャッシュカードを含む

※本ページへのリンクは自由です。


出典・参照:
BIS(Bank for International Settlements )